納戸の片づけをしていたら、小学生のころ集めていた切手が出てきました。 確か、使用済みの切手を集めて学校に持っていき、ワクチンにする活動があったように記憶しています。 当時長野県の小学校に通っていましたが、父は東京の会社に単身赴任で、海外からの手紙もたくさん届くので会社の人に頼んで切り取ってもらっていました。そのうち、気に入った切手は取っておくようになったり、海外出張した父がお土産に切手を買ってきて…
切手が出てきました

納戸の片づけをしていたら、小学生のころ集めていた切手が出てきました。 確か、使用済みの切手を集めて学校に持っていき、ワクチンにする活動があったように記憶しています。 当時長野県の小学校に通っていましたが、父は東京の会社に単身赴任で、海外からの手紙もたくさん届くので会社の人に頼んで切り取ってもらっていました。そのうち、気に入った切手は取っておくようになったり、海外出張した父がお土産に切手を買ってきて…
少し遅くなりましたが新年のご挨拶をさせていただきます。 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりました。 氏神様へ、新年のご挨拶に行って参りました。 毎年恒例のおみくじを引き、今年は「大吉」。なかなか良いスタートを切ることができました。 昨年は、様々なことがオンライン化され、改修現場の竣工検査をリモートですることもありました。 社会が大きく変わり、不安を感じることもあります…
今年も梅の季節がやってきました。 昨年も豊作でしたが、なんと今年も豊作! 梅は大抵、1年おきに豊作の印象でしたが2年連続の豊作とは。 青梅は梅ジュースにする予定なので、娘も張り切って手伝います。 今年は犬も参加。 取れました! 枝にはまだまだありますが、これは熟してから収穫して梅干しの予定です。 さて、これをなんとなく選別 きれいに洗って、へそをとって、水分を拭きとったらまずは冷凍です…
長年温めていた畑計画。 いつになったらやろうかなと思っていたところ お客さんから沢山良い種と苗をいただきました! はい、今ですね。 まずはやりかけていた耕しを再開。 なにしろ我が家は笹だらけ。掘っても掘っても横に伸びる笹の根。ひたすら掘ります。 でもこれが抜けた時は、本当に気分がいい。 夢中になる作業です。 なんとなく畑らしくなりつつあります。 植え付けまではまだ時間がかかりそう。ということで、ひ…
GW、備蓄食料の賞味期限を確認しました。 α米と総菜がすでに賞味期限切れであることを発見。 今朝は備蓄食料で朝食にすることにしました。 α米はシンプルは白米。封を開けてスプーンなどを取り出したらお湯を注ぎます。 災害時はお湯はすぐは手に入らないだろうねと言いながら。 お湯を入れたら付属のプラスチックスプーンでかき混ぜて封をして15分待ちます。 お惣菜は「肉じゃが」「ぶり大根」「おでん」の3品。…
今年もゴールデンウィークはステイホームです。 例年ゴールデンウィークは、我が家から見える中央高速道路はものずごい渋滞。 その渋滞をみると、どこにもでかけたくない気分になるのです。 今年は皆さんステイホームを実践されているようで、驚くほど車が通りません。 子どもの日、散歩に出かけて見えた高速道路、車が1台も通ってない瞬間がちらほらありました。 大雪で高速道路が閉鎖になって以来です。 コロナが収束する…
夏休み、子供の学校でお泊り体験してきました。 お泊りのテーマは「防災」。娘の学校は山間にあり、自宅からバスと電車を乗り継ぎ、駅からは40分程山歩きして到着するところなので、なんらかの災害で、電車が不通になったりすれば、娘は帰ってこれず、1週間くらいは学校にお世話になるだろうと思っています。その場合、学校で泊まるとどんなことが起こるんだろう。ということでお泊りしてきました! 今回のサブテーマは二つ「…
TAKAOスタジオ、初のコンペ参加! お題がなんだかほんわりしていて、楽しく考えられそう!ということで大和ハウス工業が開催する 第14回ダイワハウスコンペティション ”「太っ腹な家」” に応募しました。 太っ腹とは、それが家だと、人はどうする、それは太っ腹といえるのか、あーでもないこーでもないの議論を重ねました。なかなかまとまらず、今回は見送りか…と思っていたと…
シックハウスという言葉は私が学生の頃、アルバイトをしていた設計事務所で初めて聞きました。もう20年以上前の話です。その事務所の所員さんがシックハウス対策の講習会か何かを受けてきたと上司の方に報告していました。「アセトアルデヒド、ホルムアルデヒド」という単語を頻繁に使っていましたが、上司の方は「なんだかようわからんわ」と言っていたのをよく覚えています。説明をされた所員さんが大阪弁のため上司の方には「…
先日ヨーガの先生が持ってきてくれた美味なるポテトマサラ。作り方を先生に教えていただきましたのでご紹介します。 〇材料 ジャガイモ(中2~3個) ししとう(4本) カシューナッツ(ひとつかみ) ショウガ(ひとかけら) 赤唐辛子(2本) マスタードシード(小さじ1/2) ターメリックパウダー(小さじ1) 油(大さじ4) 塩(小さじ1/2) 〇作り方 ①じゃがいもを皮ごと蒸し、皮をむいて1㎝角くらいに切…