建築

シックハウス問題に関する検討会を傍聴してきました

シックハウス問題に関する検討会を傍聴してきました

師走も押し迫った27日、厚生労働省で開催された「第23回シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会」を傍聴してきました。 国の委員会の傍聴は初めて、あまり早く行きすぎてもなあと、少し時間をつぶしてから厚生労働省に到着すると、入館の列。少し早めに来た方が正解だったようです。 会場も傍聴の方でかなり埋まってました。 定刻ぴったり10時に検討会が始まりました。今回の会議からペーパーレスということで、…

コンペ2次審査の結果が公開されました

コンペ2次審査の結果が公開されました

参加したコンペの2次審査の結果が、新建築社の「住宅建築」と公式ホームページにて公開されました。 公開審査当日の様子や審査員の先生方のコメントなどをご覧いただけます。 私たちがプレゼンしていた時の写真は、なんだか深刻な顔で立ちつくす2人!といった感じですが…。 第14回ダイワハウスコンペティション結果発表 住宅特集でもコンペの結果発表をご覧いただけます。   いしざき

オフグリット電源、確保しました

オフグリット電源、確保しました

娘が通う学校では、有名な藤野電力さん。先日、その藤野電力さんが企画する「ミニ太陽光発電システム組立てワークショップ」に参加しました。 コースは、オフグリット太陽光発電システム20Wタイプを選択。 ソーラーパネルとコントローラー、バッテリー、インバーターを配線し、システムをつくる楽しい工作の時間と、オフグリット太陽光発電などに関する講義の時間で構成されています。 この20Wタイプのシステムは、災害時…

公開審査に行ってきました

公開審査に行ってきました

TAKAOスタジオ、初のコンペ参加! お題がなんだかほんわりしていて、楽しく考えられそう!ということで大和ハウス工業が開催する 第14回ダイワハウスコンペティション ”「太っ腹な家」” に応募しました。 太っ腹とは、それが家だと、人はどうする、それは太っ腹といえるのか、あーでもないこーでもないの議論を重ねました。なかなかまとまらず、今回は見送りか…と思っていたと…

ご近所の現場、行ってきました

ご近所の現場、行ってきました

私の経験の中で最も近い現場。朝、大工さんが現場に向かうのが見えます。 この物件は、工事見積りまでの依頼でしたので、現場監理は工務店の方へ引継ぎました。ですが、現場が近いだけに、大工さんがやってきて、状況を見て欲しいということになったりします。 先日は、耐震改修の状況を見学しに行ってきました。 この家は、平屋ですが非常に桁の高さが高いです。3×10板の構造用合板を使っても届かないほどです。棟梁は、熟…

ロフトベッド、塗装しました

ロフトベッド、塗装しました

ロフトベッドを塗装しました。 私が以前勤めていたアトリエの息子さんが使っていたロフトベッドです。25年程前に家具屋さんで製作し、3年前に我が家が譲り受け、娘が使っています。 ロフトの下は湾曲したカウンター形状の勉強机が組み込まれていて、なかなか凝った作りです。小さな家のような空間が、娘のお友達たちにも人気のベッドです。   上の写真は、組み立て完成時点のもの。我が家の置き場所では、もともと仕上がっ…

台風に驚きました

台風に驚きました

すっかり秋の気配ですね。 今更ですが先日の台風24号には驚きました。 八王子は夜中の通過でしたが、風の音がすごくてとても寝ていられません。過ぎ去るのを今か今かと待っておりました。 朝、周りの状況に驚きました。結構な爪痕です。 移動式の犬小屋は見事に移動し、デッキから落ちていました。 実生で大きくなったモクレンの枝(元約120φ、約4m)は折れて寝室の前の庭に落ちていました。窓に当たっていたらと思う…

シックハウス対策について思うこと

シックハウス対策について思うこと

シックハウスという言葉は私が学生の頃、アルバイトをしていた設計事務所で初めて聞きました。もう20年以上前の話です。その事務所の所員さんがシックハウス対策の講習会か何かを受けてきたと上司の方に報告していました。「アセトアルデヒド、ホルムアルデヒド」という単語を頻繁に使っていましたが、上司の方は「なんだかようわからんわ」と言っていたのをよく覚えています。説明をされた所員さんが大阪弁のため上司の方には「…

南信州の建築探訪

南信州の建築探訪

お盆休みは、パートナーの実家がある飯田市に、ワンコを連れて里帰り。少し時間が取れたので、市内の古い建築を見て回りました。   最初に訪れたのは、古い蔵を利用したカフェ「ATAGO」。このカフェの魅力は、その外観にあると思います。剥がれたなまこ壁を活かして補修してあり、とてもいい感じの風合いが出ています。     内部も酒蔵だった様子を残しながら、客席が配置されています。吹き抜けの上部には酒樽が見え…

小屋裏の調査しました

小屋裏の調査しました

先週末、住宅の小屋裏に入り、耐力壁や小屋組の状況、雨漏り跡などの調査をしました。 この季節、小屋裏は暑く危険です。特に今年の暑さは尋常ではないので、クライアントが心配して保冷剤を首に巻くように用意してくれました。当日の小屋裏の温度は、午前8時で30℃でした。午前中に終了できたので良かったですが、午後には40℃を超えていたと思います。 今回のチェックポイントは、耐力壁(筋交い)の配置と小屋組みの構成…